AdBlueについて
AdBlue
AdBlue®は、尿素SCRシステム専用の
高品位尿素水です。
ディーゼルエンジンの排気をクリーンに
高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

- 無色・透明・無臭
 尿素32.5%水溶液
- 高い安全性
 取扱いに資格は不要
- 安定供給
 システム構築が容易
一般性質
AdBlue®自体は、極めて安全・安定なものですが、その製造・配送に際しては、極めて厳格な品質管理が求められています。
| 化学式 | (NH2)2CO + H2O | 
|---|---|
| 性状 | 無色透明の液体 | 
| 性質 | 不燃性 | 
| 特長 | 無色、透明、無害であり、取扱上の資格は不要 | 
| 尿素濃度 | 32.5% ※ 尿素を純水(イオン交換樹脂を使用して不純物を除去した水)に溶かして製造 | 
| 金属含有量 | Ca,Fe,Mg,K,Na : 0.5ppm 以下 Cu,Zn,Cr,Ni : 0.2ppm 以下 | 
    ※AdBlue®(アドブルー® )はドイツ自動車工業会(VDA)の登録商標です。
JIS規格
JIS 規格とは日本工業標準審査会によって定められたものです。三井の高品位尿素水AdBlue® は、JIS K2247-1 の品質規格適合品です。同規格では、尿素SCR システムが適正に作動する為の本製品の規格値が定められています。

